ハシリヌク│東京の役員運転手になれる転職ナビ » 東京エリアの役員運転手会社・求人情報一覧 » 帝都自動車交通

帝都自動車交通

公式HPキャプチャ画像

引用元:公式HP(http://www.teito-mot.com)

帝都自動車交通の求人情報

雇用形態 正社員
仕事内容 役員運転手
給与・賞与 月給17万4000円+歩合給他
賞与年2回(7月・12月/昨年度支給実績2回)
勤務地 新橋・竹橋・渋谷・銀座・神田・日本橋にある都内の各営業所のいずれか
福利厚生 賞与年2回(7月・12月/昨年度支給実績2回)
資格取得支援制度(第2種免許の取得費用は会社負担)
社会保険完備退職金制度交通手当支給(月3万円まで)
時間外手当
深夜手当
健診補助金制度
人間ドック補助金
フィットネスクラブ利用補助
仮眠室、浴室完備
定年後再雇用制度
優良運転者表彰制度
自社運営健康保険マイカー車検の割引制度
クラブ活動(ゴルフ・ボウリング・釣り・写真 他)
定年時優待旅行(社内規定あり)
入社祝い金(10万円)
個室社員寮あり(家賃月3.3万円~4.5万円)
休日休暇 月8~9日(シフト制)
慶弔休暇
有給休暇(年20日 ※初年度10日)
育児休暇
介護休暇
採用基準・求める人材 学歴不問(職種・業界未経験、第二新卒の方歓迎)
普通運転免許を取得してから3年以上が経過している方

帝都自動車交通の特徴

おもてなしの心を大切にした対応

運転技術はもちろん、おもてなしの心を大切にした質の高いサービスを提供している帝都自動車交通。お客さま自身が求めているのはどんなことなのか、またどのようなサービスを提供すると喜んでいただけるのかというような、お客さまから評価されるツボのようなノウハウを積み上げてきている点が同社の強みです。また、会社として安全運行を重視し続けてきたことが大企業の重役や国の要人からの厚い信頼につながり、帝都自動車交通が多くのお客さまから選ばれる理由となっています。

大手と言われるからこその待遇

帝都自動車交通では、充実した待遇を用意しています。例えば退職金制度(本採用後2年以上が条件)や、研修中も日給保証あり、配属後も交通費支給、ドライバーの健康診断費用は会社負担、独身寮完備などを用意しています。また、同社のハイヤー乗務員は日常では関わることがないようなVIPとの関わりの中で自身も成長できる点も大きなメリット。専属ドライバーとなるため営業ノルマとは無縁で、お客様へのサービスに集中できます。

都自動車交通の運転手教育制度

同社では、未経験からでも運転手の仕事にチャレンジできる環境を用意しています。普通免許さえ持っていれば、同社のグループ会社運営の教主所にて2種免許を取得することが可能です。さらに、乗務員としての運転技術はもちろんですが、お客さまに対する言葉遣いや立ち振る舞いの他にも、空港やゴルフ場で待機する方法など、ハイヤーの乗務員として必要なことは全て教えてもらえます。VIPを接遇する仕事ということから、優しいハンドリングやアクセルワーク、ブレーキングに至るまで、非常に細かい面までしっかりとサポートします。

帝都自動車交通の雇用状況まとめ

帝都自動車交通では、採用情報を詳しくまとめたページを作成しており、どのような仕事なのか、働き方などについて知ることができます。年収例なども記載されていますので、どのような収入になるのかを具体的に把握することができます。実際に同社で活躍しているのは、元ラーメン店勤務やホテルマン、印刷会社勤務など様々な経歴を持つ人も。また、社員寮も用意されていることから地方出身者も応募しやすいといえるでしょう。歴史と実績のある帝都交通でぜひ乗務員として活躍したいと考えている方は、ぜひ応募を検討してみてください。
また本サイトでは、収入や教育制度などの条件に合わせて、お望みの働き方が目指せる会社をピックアップしています。役員運転手の採用をしている会社をお探しなら、こちらもぜひご覧ください。

東京で理想の
役員運転手を目指すなら
チェックすべき会社3選

帝都自動車交通の運転手の口コミ・評判

プレッシャーがやりがいに

お客様のステータスに相応しいドライバーであるように、所作の一つひとつや、言葉遣い、服装、ストレスのない運転など、私自身、常に見られているという意識をもって乗務しております。プレッシャーが大きい分「常に1つ上のサービスを!」という気持ちになりますし、意識も高くなります。お客様から「ありがとうね」と言われた時には本当に嬉しいと感じますね。

参照元:帝都自動車交通公式HP(https://recruit-teito-mot.com/shain/hired/nakamura/

働きやすい職場だと感じています

今はとにかく、諸先輩方の運転技術や道に対する知識、お客様へのサービスの細かさを少しでも盗み、一人前のドライバーになることが目標です。営業所の所長を含め、先輩ドライバーの方も親身になってアドバイスをしてくださったり、教えてくださるので、本当に働きやすい職場だと感じています。

参照元:帝都自動車交通公式HP(https://recruit-teito-mot.com/shain/hired/ooyama/

帝都自動車交通の採用面接の流れ

採用面接を希望する場合には、まず採用応募フォームよりエントリーを行います。この時電話での応募も可能です。その後、面接(1〜2回)を実施し、合格した場合には内定となります。面接はWeb面接にも対応していますので、希望の場合や遠方からの応募の場合には申し出ると良いでしょう。

帝都自動車交通の会社概要

所在地 東京都中央区日本橋一丁目21番5号 木村實業ビル5階
電話番号 03-6262-3311
公式HPのURL http://www.teito-mot.com
Recommended
理想を目指して働ける役員運転手サービス3選
能力を収⼊UPにつなげて
稼ぎたい⼈向け
トランスアクト
トランスアクトのキャプチャ画像

引用元:トランスアクト公式サイト
(https://driveforyou.jp/)

会社の特徴
給与金額60万円以上可※
業務委託形態だから給与交渉がしやすい
乗客との高精度マッチングが信頼感&高収入につながる
洗練された教育制度で
スキルアップを志す⼈向け
オートシステム
オートシステムのキャプチャ画像

引用元:オートシステム公式サイト
(https://www.autosystem.co.jp/)

会社の特徴
合計8つの研修教育制度を用意
新規配属後3ヶ月間は個別にフォローアップ
提携運転教習所での独自カリキュラムによる実地研修
充実した福利厚⽣で無理なく
働き続けたい⼈向け
セーフティ
セーフティのキャプチャ画像

引用元:セーフティ公式サイト
(https://www.safety-ssm.co.jp/)

会社の特徴
社会保険完備はもちろん、走行距離や夜間勤務時の手当、家族手当なども充実
会員制ホテルの利用権など、嬉しい福利厚生が多数
社用iPhone貸与あり

※2021年12月5日時点、Google検索「役員運転手 東京」で表示される東京エリアの役員向け運転手派遣サービスを39社調査。
求人情報に週休二日制・給与額を明記している企業のなかで、「求人票の提示給与金額が最高」「社員研修の種類が最多」「福利厚生項目が最多」の会社をそれぞれ選定しています。
※情報元となる求人票は2021年12月5日時点、公式HPに掲載のものです。